運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

また、出入国管理といたしましては、現在、再入国者につきましても、本邦への上陸申請日前十四日以内に、インドネパールパキスタン、モルディブ、バングラデシュ及びスリランカの六か国に滞在歴のある者につきましては、公益性人道上の配慮必要性等特段事情がない限り上陸を拒否することとしたところでございます。  

上川陽子

2021-05-13 第204回国会 参議院 法務委員会 第13号

さらに、五月十一日、現地時間でありますが、WHOが、インド確認された変異株を懸念される変異株、これに分類をしたこと、このことを踏まえまして、明日五月十四日から、本邦への上陸申請日前十四日以内にインドパキスタン及びネパールの三か国に滞在歴のある者の再入国については、公益性人道上の配慮必要性等特段事情がない限り、上陸を拒否することとしたところでございます。  

上川陽子

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

そのために尖閣上陸申請をこれから出すということにしているんですが、この窓口がいまだ決まっていないんです、どこに出していいか。  それで、私は、政府に早くこれを決めるべきだということで、今日は官房長官もお見えになっていますけれども、官房長官にも、これは早く政府内で決めた方がいいということで、官房長官からも、近々内閣官房で決めるということをおっしゃっていました。

井上一徳

2021-04-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第13号

前回議論で、石垣市が字名を変更したということで、登野城尖閣、それで、今、標柱を造り、それを尖閣諸島に設置したいということで、これから上陸申請をするわけですけれども、まだ政府窓口が決まっていない、これを早く決める必要があるのではないですかという質問をいたしまして、政府参考人と何度か議論をして、一時は審議も委員長に中断していただきながら確認して。  

井上一徳

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

上陸申請は出るわけですよ、政府に対して。それで、窓口が決まっていないので困っているわけですよ。だから、早く決めてくださいと言っていて、内閣官房に聞いたら、今総務省が中心となって調整しているということだったんですけれども、それでいいですかと総務省に聞いたら、それは内閣官房ですということなので、内閣官房がきちんと調整して答えを出してくださいということですよ。  もう一度、答弁をお願いします。

井上一徳

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

最初の質問は、前回、前々回の総務委員会で何回か確認して、まだ答えの出ていない尖閣諸島上陸申請について。  石垣市が、字名を変更したということで、登野城尖閣にした、それで、今、標柱を造っており、それを尖閣諸島に設置したいということで、これから上陸申請をするわけですけれども、その窓口がまだ決まっていないということです。  現状はどうでしょうか。

井上一徳

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

ついては、石垣市の方で、尖閣諸島上陸申請を出すということになっているんですが、この間の総務委員会では、まだ上陸申請窓口が決まっていないということで政府の方から答弁がありました。私は、もうこれは早く、上陸申請石垣市がしてくるわけですから、窓口を早く決めるべきだ、ついては、次回の総務委員会質問するから、それまでに決めておいてくださいということを質問いたしました。今、どんな状況でしょうか。

井上一徳

2021-03-02 第204回国会 衆議院 総務委員会 第8号

もう六月には上陸申請が出てきますから。今の答弁を聞いていると、もう許可しないという結論を出しているような気がするんです。そうじゃなくて、やはり議論をちゃんとしてください。  ついては、私、上陸申請する際の窓口が決まっていないと思うんですよね、政府部内で。どこが政府部内の窓口になりますか。石垣市は上陸申請申請書をどこに提出すればいいんですか。内閣官房でいいですかね。

井上一徳

2020-04-06 第201回国会 参議院 決算委員会 第2号

○国務大臣(森まさこ君) 現在、出入国在留管理庁において、外国人上陸審査では、確認票を用いるなどして上陸申請前十四日以内の上陸拒否対象地域での滞在歴有無確認し、上陸の許否を判断しております。このとき、検疫所において対象地域での滞在歴を正しく申告していないことが確認された場合には、当該外国人検疫所に案内するなど必要な連携を行っております。  

森まさこ

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

そして、上陸審査場におきましては、出入国在留管理庁外国人から上陸申請を受け、入国審査官が、検疫所が交付したその上陸拒否対象地域滞在歴有無を示す書類確認した上で、滞在歴なしを示す書類を提示した者につきましては、再度ここで上陸拒否対象地域での滞在歴有無確認することとしております。

高嶋智光

2020-03-11 第201回国会 衆議院 法務委員会 第3号

その上で、関係省庁においてさまざまな状況や知見に基づいて検討した結果、私も出席し、同日夕刻に開催された第三回新型コロナウイルス感染症対策本部において、当分の間、上陸申請日前十四日以内に中国湖北省における滞在歴がある外国人等については、特段事情がない限り、入管法五条一項十四号に該当する外国人であると解するべきことなどが報告されました。  

森まさこ

2020-03-05 第201回国会 参議院 予算委員会 第7号

さらに、各空港等におきましては、中国便及び韓国便で到着する外国人上陸審査におきまして、日本語、中国語韓国語等で記載された確認票を用いて、上陸申請前十四日間以内の中国湖北省等対象地域での滞在歴有無申請者に自ら申告させた上で署名を徴しております。入国審査官は、その申告内容のみならず旅券に記載された出入国歴なども参考にして滞在歴確認しているところでございます。

高嶋智光

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

二月一日以降、御指摘のとおり、本邦への上陸申請日前十四日以内に中国湖北省における滞在歴がある外国人中国湖北省において発行された中国旅券を所持する外国人について、特段事情がない限り、入管法五条第一項第十四号に該当し、上陸を拒否しておりますが、その人数についてでございますけれども、二月一日から同月四日までの間に、この閣議了解に基づく措置の対象者に当たるとして慎重な審査対象となった外国人が二十二名でございます

森まさこ

2018-11-22 第197回国会 衆議院 法務委員会 第6号

平成十九年の十一月から、我が国へ上陸申請する外国人に対しましては、指紋顔写真といった個人識別情報の提供が義務づけられております。入国管理局が保有いたしております要注意人物リストとこれを照合いたしまして、また、上陸申請者と旅券名義人との同一性確認をより正確かつ迅速に行うことがこれにより可能となったものでございます。  

和田雅樹

2016-04-27 第190回国会 衆議院 法務委員会 第14号

例えば、七号の日本人の配偶者等だとか、あるいは八号から十号の中長期在留者のことも含めて高どまりしているというふうにおっしゃったんですけれども、私が聞いたのは、今回の法案で問題になっている偽りその他不正の手段、これがポイントになっていますので、一号から五号、いわゆる上陸申請が虚偽であった、在留資格を取り消したという件数は幾らか、わかりますか。

清水忠史

2016-04-27 第190回国会 衆議院 法務委員会 第14号

私、この上陸申請そのものに萎縮効果をもたらすようなものだと指摘をしたいんですよね。だから、一旦許可処分が行われた後でも、在留資格取り消し手続退去強制手続というのは同様にできるわけですよね。なぜ罰則を設ける必要性合理性があるのか。これは、刑罰の謙抑性にも反するものだと私自身は考えております。この間議論をしてきたように、偽装滞在者の数も、ふえているかどうかの確証もない。

清水忠史

2015-07-02 第189回国会 参議院 内閣委員会 第16号

政府参考人佐々木聖子君) 今の上陸許可基準ですと、実際に、例えば事務所の設置ですとか人を雇い入れるというようなことを事前に行っておいて、全部整えて上陸申請をしなければならないものですが、やはり入国をされて一定期間そういう準備をされるのに時間が掛かるというお声をたくさんいただいておりまして、そのために、まずこの基準、経営・管理在留資格上陸をした上でそうした諸般の準備をする期間を設けるという趣旨

佐々木聖子

2014-06-10 第186回国会 参議院 法務委員会 第22号

しかし、いずれにしても、法務省としては、今後とも、本邦上陸しようとする外国人から上陸申請があったときは、先ほどの入管法の規定にちゃんと適合しているかどうか、これを審査するためにはやはり情報が必要でございます。警察等と、各種情報を、連携しまして、活用した厳格な入国審査を確実に実施していかなきゃなりませんし、情報の収集、活用能力の更なる向上を図ることも必要だと思っております。  

谷垣禎一

2014-05-23 第186回国会 衆議院 法務委員会 第19号

これによりまして、上陸申請者と旅券名義人との同一人性の確認及び入国管理局が保有する要注意人物との照合をより正確かつ迅速に行うことが可能となりました。  また、過去に退去強制歴がありながら、偽変造旅券他人名義旅券を利用して繰り返し不法入国をしようとする者についても、入国管理局が保有する被退去強制者指紋及び顔画像と照合することにより確実に発見できるようになりました。  

安冨潔